米国 Google は、Chrome Web ブラウザの企業利用を促進させる2つの新たな機能を公表した。1つめは、レガシーブラウザサポート。これは、必要に応じて Chrome と IE を自動的に使いわけ可能にする機能だ。2つめは、クラウドベースの管理機能。これは、Google Apps を利用する組織に向けたものだ。
eWeek は、この件を次のように伝えた。
「Google は Chrome Web ブラウザに、企業向け管理ツールを追加すると発表した。これは、企業による Chrome の採用を増加させるための Google の取り組みの一環だ。Google の Chrome for Business 担当プロダクトマネージャーである Cyrus Mistry 氏は4月16日、Google の公式 Blog で次のように述べた。
『ユーザーは、職場でも、家庭でも、外出先でも、Web ブラウザを1日中利用し、有益な情報にアクセスしたり、友だちと繋がったり、Web アプリを実行したりしている。だが、オフィスにおける Web ブラウザの選択は、企業の IT チームによって決定されている。今日 Google は Chrome for Business を、企業がより選択しやすいものにした』」
Google、企業での Chrome ブラウザ採用増加を狙う2つの新機能を追加
PCPro は、これらの機能を公開した Google の狙いを説明している。
「Google は、Chrome のビジネス向け拡張機能を公開した。これを利用すれば、最新のブラウザ上では動作しない、以前のバージョンのブラウザ向けに開発されたカスタムアプリを実行する際、そのアプリにあったバージョンの Internet Explorer を自動的に起動可能となる。この動きは、いまだに Internet Explorer 6 に縛られている企業ユーザーだけでなく、最新の IE を利用する企業ユーザーをも Chrome に移行させようとする Google の試みだ。この拡張機能では、IT 管理者が古いブラウザでしか動作しないサイトのリストを作成することも可能だ。従業員がリストで指定されたサイトにアクセスすると、自動的に代替ブラウザが開かれる。これにより、従業員は、企業アプリを利用する場合を除けば、最新の Chrome ブラウザを利用することが可能となる」
ZDNet は、Google Apps 用の管理ツールについて解説している。
「Google は4月17日には、『Google Apps』向けのクラウドベースの管理ツールも公開した。これは Chrome を利用して、従業員が利用するすべてのデバイスのデスクトップポリシーを設定可能にするものだ。Mistry 氏は次のように説明している。
『従業員がオフィス内でデスクトップを使っている場合でも、外出先でノート PC を使っている場合でも、Chrome にログインすれば、デフォルトのアプリケーション、カスタムテーマ、企業が管理する Web アプリストアを利用可能になる。このクラウドベースの管理機能では、IT 管理者は従業員に向けて、100 を超えるポリシーとプリファレンスを Google Admin パネルからカスタマイズできる』」
InformationWeek は、このような Google の取り組みが成果をあげている例を紹介している。
「Google による、企業に向けた積極的なマーケティング活動は効を奏しつつある。4月17日、オーストラリアの Woolworths CIO である Dan Beecham 氏は、同社が Google Apps と Chrome への移行を決定したと述べた。Beecham 氏は、Blog への投稿で次のように述べている。
『今後12か月で、Woolworths の2万6,000人のスタッフは、Gmail、Google Calendar、Google Talk への移行を実施する』」
0 件のコメント:
コメントを投稿