2009年中に第1子を産んだ4人に1人が結婚前に妊娠、「できちゃった婚」につながるようなケースで、10代後半では8割に上ったことが9日、厚生労働省の人口動態統計特殊報告で分かった。何とも考えさせる数字ですね。
少子化、貧困層の拡大、格差の拡大、就職の氷河期、...、たださえいいニュースが乏しい時代に、このように自己コントロールがさらにきかなくなっているようです。
2009年中に第1子を産んだ4人に1人が結婚前に妊娠、「できちゃった婚」につながるようなケースで、10代後半では8割に上ったことが9日、厚生労働省の人口動態統計特殊報告で分かった。何とも考えさせる数字ですね。
コレステロール値が高く「高脂血症」と診断された人は、高脂血症ではない人に比べ、脳卒中で入院した際の死亡率が約半分と低かったとの分析結果を大櫛陽一・東海大医学部教授(医療統計学)らがまとめ、28日発表した。日本脳卒中学会の機関誌に論文が掲載された。コレステロール値が「悪い」とされる閾値は色々と議論されています。論点の一つは、日本人を対象としたデータがないか、少ないことです。これは、一つ貴重なデータでしょう。
未公開株譲渡事件、ダイエー傘下入り、そして――。今春、創業から50年の節目を迎えたリクルートが3度目の正念場を迎えている。業績が急速に悪化、この1年で6000人が退社するという異常事態に直面する。リクルートに何が起こっているのか。従業員の4分の1が退社「利益を確保するために人を切る。“普通の会社”になったリクルートに未練はなかった」。リクルートのグループ会社を昨年退職したOBはこう打ち明けた。様々の会社のリストラを手伝ってきた会社そのものも、リストラの局面を避けられないのは、実に皮肉的なことです。また、その規模が4分の1という、凄まじいものであることは、経済全体の悪さを物語っています。
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後の副反応報告が相次いでいる問題を受け、日本産科婦人科学会は22日、声明を発表し、ワクチンの安全性について学会独自に調査する方針を明らかにした。
既に学会内に「HPVワクチンの効果と安全性に関する調査小委員会」を設置。井箟一彦・和歌山県立医科大教授が委員長を務め、厚生労働省に報告されている副反応とワクチン接種との因果関係を含め、調査・研究を行う。
声明では、積極的な接種勧奨を一時中止するとした厚労省の勧告を「妥当」と評価。厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「副反応検討部会」などにより、「ワクチン接種の安全性が科学的かつ速やかに確認されることを期待する」とした上で、学会としても独自に調査するとしている。
また、子宮頸がんの予防と早期発見・治療のためには、「HPVワクチン接種と子宮頸がん検診の両方を広く普及させていくことがとても大切」と改めて強調しており、希望者には、安心してワクチン接種を受けてもらうことが必要だとしている。
【5月2日 AFP】ギリシャのヨルギオス・パパンドレウ(George Papandreou)首相は2日、財政破たんを回避するため、同国の追加緊縮策と引き換えに、欧州連合(EU)および国際通貨基金(IMF)から「前例のない」規模の支援を受けると発表した。金さえあれば、なんでも解決できるさ。。。
パパンドレウ首相は、緊急閣議の後にテレビ放送された演説で、「この決定により、国民は大きな犠牲を強いられる」と述べ、今後実施される追加緊縮策に対する一般市民の不満が高まるのは「明白だ」と述べた。
不安を隠せない様子の首相はまた、支援額が世界でも「前例のない」規模になると指摘したが、具体的な額は明らかにしなかった。
一方、フランスのクリスティーヌ・ラガルド(Christine Lagarde)経済・財政・雇用相は、支援額は3年間で1000億(約12兆4000億円)~1200億ユーロ(約15兆円)になるとの見解を示している。(c)AFP
【5月4日 AFP】米自動車大手クライスラー(Chrysler)は3日、同社の2007年型「ダッジ キャリバー(Dodge Caliber)」について、米運輸省道路交通安全局(National Highway Traffic Safety Administration、NHTSA)がアクセルペダルが戻りにくくなるとして調査を開始したと発表した。この問題に関連した事故や被害についての報告はこれまでにないという。
クライスラーはリコール(無料の回収・修理)命令は出されていないことを強調。初期調査の結果、問題は06年3月~4月にかけての5週間に製造されたごく一部の車体に限られているとの見方を示した。さらに、部品メーカー側の技術的問題で、デザインや電気系統の問題ではないと述べ、NHTSAの調査には全面的に協力する姿勢を示した。
クライスラーによると、「ダッジ キャリバー」にはアクセルとブレーキを同時に踏んだ際にアクセルが自動的に緩み、ブレーキを優先する「ブレーキオーバーライドシステム」が採用されているという。2007年型の所有者は、ディーラーでアクセルペダルの点検を受けることができるという。(c)AFP
トヨタ:24・4%増の15万7439ほかのメーカーの増加率は以下の通りです。
ゼネラル・モーターズ(GM):7・2%増の18万3614台
フォード・モーターは25・7%増の16万2737台
クライスラー:24・8%増加の原因は「3月に始めた自動車ローンのゼロ金利」にあるようです。
ホンダ:12・5%
日産自動車:35・1%
山梨県警富士吉田署によると、7合目付近のつばくろ沢で午後1時40分頃、東京都西東京市、無職女性(44)が登山服姿で倒れているのを県警ヘリが発見した。女性は既に死亡しており、死亡した原因を調べている。雪山の状態だとは言い、いかにも登りやすそうな山のはずなのに。。。自然はやはりなめてはいけませんね。
9合目付近から8合目付近の吉田大沢で正午頃、名古屋市天白区、教員新井秀隆さん(35)が滑落し、全身を強く打つ大けが。8合目付近でも午後0時40分頃、埼玉県飯能市、会社役員杉山芳二さん(70)が下山中に足を滑らせ、全身打撲の重傷を負い、7合目付近で動けなくなった。2人とも県警のヘリに救助された。